2020年9月の記事一覧
汐鳴祭体育の部の練習が始まりました!
9月8日(火) 昨日の昼休みより汐鳴祭体育の部の練習が始まりました。今年度は、1学期に実施できなかったため、9月18日(金)に種目を限定し、ソーシャルディスタンスを守る形で実施いたします。保護者の方の観戦については、各家庭1名までに限らせていただきますが、感染予防の為、ご了承いただきたいと思います。
生徒たちは昼休みの短い時間、クラス対抗全員リレーや大縄跳びの練習に、クラス一丸となって取り組んでいます。自粛が続き、気持ち的にも落ち込みがちな毎日に、少しでも元気と活気を取り戻すことを願っています。
教育実習生3名が本日より実習を始めます!
9月7日(月)本日より、教育実習生3名が実習を始めます。3名とも二宮中学校出身であり、思い出のある中学校で教員になるための実習を3週間にわたって行います。
新型コロナウイルスの影響により、5月に始めるはずだった実習が9月に変更になってしまい、大学との両立が難しい中、教員になりたいとの強い意志の、教育実習に来てくれました。3人の担当教科は、体育・社会・養護です。
若々しく、フレッシュな風が入ってきたことで、学校にもより一層の活気が出ることと思います。3週間の実習を充実して過ごし、将来、立派な先生となって戻ってきて欲しいと思います。
(右から、須藤穂夏先生 秋澤生乃先生 藤本怜奈先生)
汐鳴祭文化の部への準備も始まりました!
9月3日(木)汐鳴祭体育の部に続き、汐鳴祭文化の部の準備も始まりました。今年度は、新型コロナウイルスへによる臨時一斉休業により、学校行事が2学期に集中しています。9月は体育の部の準備・練習が始まりますが、同時に10月に行われる文化の部への準備も進めなければなりません。
今年度は、合唱コンクールの実施は難しいので、それに代わる取組を企画しています。また、各クラスでの展示物も、全体で制作するのではなく、個人で作ったものをクラスの合作として作品にするような形式にしていきます。
そのために、昨日の学級の時間に各クラスでは取り組みたいテーマについて話し合いました。どのクラスも、文化委員を中心に熱心に話し合いがもたれていました。これから、このテーマをもとに、各クラスが趣向を凝らした展示物を制作していく予定です。
世界でたった一つの作品として、どのようなものが出来上がるのか。今から楽しみです。
朝読書の時間
9月2日(水)今週は朝読書週間です。生徒一人一人が自分が読みたい本を持参し、朝の会の始まる前、20分間を読書の時間としてあてます。各クラス担任の先生も含め、全員が静かに読書に取り組みます。校舎内には、静かな時間が流れ、落ち着いた雰囲気で1日が始まります。
読書の効果として、①語彙が豊富になる ②表現力や創造力が高められる ③知性や感性が磨かれ、人生を豊かに送ることができる ④精神的な落ち着きを得られることができる などのことが言われています。
最近、SNSなどの発達により、若い人の読書離れが取りざたされています。本校では、通年で朝読書を実施してはいませんが、この週間を通して読書の習慣を身につけ、より良い本と出会い、豊かな人生を送ることを願っています。