2024年8月の記事一覧
職員研修WEEK
新学期を間近に控え、今週、教職員は様々な研修会で多くのことを学びました。
猛暑や大雨の中、講師の先生におかれましては、本校教職員のためにお時間をありがとうございました。
8月26日(月)人権教育研修会「こどもの人権を尊重するために考えたいこと」(講師:東京学芸大学より安永千里SSW)
8月27日(火)不審者対応研修会「不審者対応の基礎知識と訓練」(講師:大磯警察より香月さん、栗城さん、鈴木さん)
8月28日(水)教職員不祥事防止研修会(講師:中教育事務所より鈴木健次教育指導員)
8月29日(木)AM 道徳教育研修会「道徳教育マネジメント~道徳科の特性を生かした指導と評価~」(講師:帝京大学より赤堀博行教授)
8月29日(木)PM 校内研究会「不登校生徒と授業のあり方」「中地区授業研究会へ向けて」(講師: 吉新一之 二宮町教育力向上アドバイザー)
新学期、久しぶりに会える生徒たちへの思いをエネルギーに、教職員皆で和気あいあいと研修に臨みました。
(写真は不審者対応訓練の様子)
廊下の柱「安全クッション」交換作業
8月6日(火)午前中、学校運営協議会の学校環境整備活動として、地域・教員・学校作業員、計11名で「安全クッション」の交換を行いました。安全クッションは、廊下の柱の補強部分である金属製アングルに、怪我防止のために取り付けられています。劣化が激しく、交換が必要な箇所は58か所。当日は40か所を目標としてほぼ達成。
まず、劣化したクッションを外し、金属面についた粘着性のある頑固な汚れにシールはがしのスプレーを吹きかけ、スクレーパーや雑巾で削り取ります。1か所につき30分はかかったでしょうか、かなりの時間を要した後、新しいクッションを貼り付けて完成。酷暑の中、エアコンのない廊下での作業に加わっていただきました地域のボランティアの方々、ありがとうございました。