2021年5月の記事一覧

一人も見捨てられない授業~全員挙手の授業を目指して

 5月26日(水) 昨日、本校2年D組において、学校研究主任である加藤健太郎先生による「全員挙手」を実践する授業が行われました。これは本校の研究のねらいである「一人も見捨てられない授業」を実現するための手だてであり、研究の大きな柱でもあります。また、これは二宮町小中5校の統一した取り組みでもあり、小中一貫教育を実現する上でも重要な取り組みでもあります。

 授業では、始めに「なぜ全員挙手の授業を目指すのか?」について、現代社会の諸課題を挙げながら説明がなされました。地球温暖化や海洋汚染、世界的な経済格差や貧困といった課題は、これと言った明確な解決策を見出すのが難しい問題です。それ故、これらの課題を解決するためには、多くの人と話し合い、協働しながら取り組む必要があるのです。その資質や能力を子どもの内から育てるために話し合い活動があり、有効な手段として「全員挙手」を行うのです。

 2年D組の生徒たちは、その意味を理解し、話し合いの仕方を学ぶと共に、実際の話し合いを行いました。話し合いのテーマは「鎌倉はなぜ人が集まるのか」というもので、「観光スポットがあるから」「歴史に興味がある人がやって来る」「食べ物がおいしい」などの意見が出され、クラスとしての意見がまとまっていきました。

 各教科では毎時間このような話し合いをする訳ではありませんが、一つの単元で1回でもこのような活動をするように研究を進めていきたいと考えています。

 未来に向かって生きる生徒たちが、自分の考えを世界の人たちに堂々と発信し、協働して課題を解決する力が身につくように、授業実践を図っていきたいと思います。