大盛況のN-1 FIESTA

「二宮中での一番の思い出にしたい祝祭」という意味が込められているN-1 FIESTA。

例年10月の汐鳴祭文化の部当日の「後夜祭」が、名前を変えて本日予定通り行われました。

ノリノリの生徒会長の挨拶から始まり、元気のよい司会者に紹介されて、歌、ダンス、バンド、ミュージカル、楽器の演奏、お囃子、漫才などなど、その多才ぶりがステージ上で発揮されました。照明も効果的に加わって、体育館は大盛り上がり。

最後のダンスグループには、なんと3年学年主任が登場。会場一体が熱狂に包まれて無事終了。と思いきや、突然1・2年生から感謝の気持ちを込めて3年生に合唱のプレゼント。何とも温かい歌声が体育館に響き渡りました。

生徒会が中心となり作り上げてきたこの企画。全校生徒の力が結集されて大成功でした。生徒たちの持つパワーに圧倒された、たいへん心に残る幸せな時間となりました。

今回の企画を振り返り「職員の仲の良さが大きいです。」と生徒たちの活躍に添えた生徒会担当職員のコメントも

嬉しい限り。