2021年3月の記事一覧

感動のフィナーレ!

 3月12日(金) 昨日11日(木)春の足音が聞こえる晴れの良き日に、二宮町立二宮中学校第73回の卒業式が行われました。

 当日は、小春日和の暖かな日差しの下、百七名の卒業生が旅立ちの日を迎えました。新型コロナウイルス感染症予防のため、残念ながら保護者の方の参加は1名となってしまい、来賓は不参加、在校生も送辞を贈ってくれる1名だけとなるなど、規模を縮小しての式となりました。

 そのような状況にもかかわらず、卒業生たちは姿勢良く入場し、式が始まりました。国歌、校歌斉唱の後、卒業証書の授与へと移りました。卒業生は一人一人、担任の呼名に返事を返し、壇上に上がると、真直ぐ正面を向き、しっかりと証書を受け取りました。その姿はとても素晴らしく、中学校生活がいかに充実していたかを物語るようでした。

 卒業証書の授与に続き、校長から式辞を述べさせてもらいました。コロナで世界中が大変な状況ですが、私の父の少年時代は太平洋戦争の最中であり、どのような時代でも大変な状況はあること、その中で大切なのは「自分で考え、判断し、正しく行動すること」であると伝えました。また、奇しくも東日本大震災から丁度10年という節目を迎える当日に当たり、戦後の日本が世界有数の国になり、大震災からの復興を遂げる努力を続けるがごとく、未来に向けて自分たちの夢を叶えるように努力を続けて欲しいとエールを送りました。

 PTA会長からは、ガラス瓶と様々な大きさの石に例えて、夢を持つことの大切さについてお話を頂きました。

 最後に卒業生から歌のプレゼントがあり、感動の幕が閉じられました。

 中学校生活の最後を飾る卒業式は、卒業生の想いが詰まった最高の式となりました。保護者の方々に感謝すると共に、来年度の卒業式も今年度同様、素晴らしいものとなることを期待しています。

お別れのメッセージ

 3月10日(水) いよいよ卒業式が明日に迫りました。3年生は中学校の教室で過ごす最後の日となりました。その最後の日に、今は二宮中から他校へ転勤された先生方からメッセージが届き、体育館において全員で視聴しました。

 二宮中学校で1,2年生の時にお世話になった先生方から、時にはしんみりと時には和やかに話を聞きながら、お別れのメッセージをしっかりと受け取っていました。

 明日はいよいよ中学校生活の総まとめの卒業式です。晴れやかに二宮中学校を巣立っていってほしいと思います。

最後の奉仕活動

 3月5日(金) 卒業式があと数日に迫った3年生が、自分たちの使用した教室や学校内の備品などの美化活動に取り組んでいます。

 新型コロナウイルス感染症予防の緊急事態宣言が2週間延長される見通しになった中で、校外での活動や三密を避けるために、様々な工夫をしながら特別時間割の活動に取り組んでいます。本日は、各クラス内の清掃や床のワックスがけ、学校にある合唱用のひな壇の美化活動をおこないました。一人一人が自分の役割をしっかり把握し、真剣に取り組んでいました。

 とかく、入試が終わると気が緩みがちですが、本校の3年生は生活の様子も変わることなく、最後まで最上級生としての姿勢をもって毎日を送っています。その様子を見ていてとても感心いたします。

 立つ鳥あとを濁さず、とのことわざ通り、美しい環境を残して飛び立って欲しいと思います。

卒業式の練習の様子

 3月2日(火) 卒業式まで残すところ1週間余りとなりました。3年生は特別時間割の中で、卒業式の練習に取り組んでいます。

 本日は、入退場、卒業証書の授与などを中心に練習をしました。本番さながらのピリッとした空気の中、生徒たちが自分たちでリーダーシップをとりながら、行動をしていました。一人一人の目にも真剣さが見られ、素晴らしい卒業式になる予感がします。

 春とは言え、まだ肌寒い日が続きます。県内のコロナウイルスも大分落ち着いてきたようです。生徒全員が無事に卒業式を迎えられるように願っています。

 

喜びの瞬間(とき)

 3月1日(月) 本日は公立高校の合格発表の日でした。今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、Webによる発表となり、その発表を受け合格した生徒が受検した学校に合格通知を受け取りに行くという形となりました。

 合格通知を受け取った生徒は、午後中学校に報告に来校しました。生徒たちは喜びの表情で担任の先生に報告をし、喜びを分かち合っていました。コロナウイルスで1年間、我慢を強いられた思いが、喜びとなってあふれ出ていたようです。頑張った生徒たちに心からおめでとうと言いたいと思います。

 来週はいよいよ卒業式です。今日の日の喜びや今までの大変だった日々を思い出しつつ、素晴らしい式となることを祈っています。